2013年4月以降の成果はこちら
学術論文
- Yoko Abe, Kenjiro Takemura, Katsunari Sato, Shinichi Yokota, Kazuya Edamura: Droplet μTAS using Electro-conjugate Fluid?feedback position control of multiple droplets in flow channel matrix, Sensors and Actuators, Vol.198, pp.1-7 (2013.8)
- Katsunari Sato and Takashi Maeno: Presentation of Rapid Temperature Change using Spatially Divided Hot and Cold Stimuli, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.25, No.3, pp.497-505 (2013.6)
- 舘 すすむ, 渡邊 孝一, 竹下 佳佑, 南澤 孝太, 吉田 匠, 佐藤 克成: 再帰性投影技術と全周囲裸眼3Dディスプレイを用いて存在感と臨場感を実現する相互テレイグジスタンスシステム:TELESAR4日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.17,NO.1,(2012.3)
- 古明地 秀治, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 渡邊 孝一, 新居 英明, 舘 すすむ: ロボットハンド操作システムのための円筒型多点ベクトル入力インタフェース, バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 16, No. 3 pp.415-425 (2011.10)
- 佐藤 克成, 篠田 裕之,舘 すすむ: 光学式皮膚感覚センサのための示温塗料とカメラを用いた温度計測, バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 16, No. 3 pp.391-398 (2011.10)
- 佐藤 克成, 舘 すすむ: 指型GelForceと電気触覚ディスプレイを用いた分布触覚情報伝達システム, ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol.12, No.2, pp.55-62 (2010.5)
- Katsunari Sato, Kazuto Kamiyama, Naoki Kawakami, and Susumu Tachi: Finger-Shaped GelForce: Sensor for Measuring Surface Traction Fields for Robotic Hand, IEEE Transaction on Haptics, Vol. 3, No. 1, pp.37-47 (2010.3)
- 佐藤 克成, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 すすむ: 電気式皮膚感覚と力覚の統合による形状感覚提示, ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol.9, No.3, pp.71-76 (2007.8)
査読付き国際会議論文
2014
- Katsunari Sato, Nagisa Miura: Textiles used to Encourage Touch Communication ? Relationship between Stroking Motion and Textures of Textiles ?, 43rd Textile Research Symposium (2014.12)
- Katsunari Sato, Sayasa Otsubo, Teppei Araki, Tohru Sugahara and Katsuaki Suganuma: Evaluation of Stretchable Conductor for Measuring Clothing Pressure, Proc. of EuroHaptics 2014 (2014.6)
2013
- Shimon Akiyama, Katsunari Sato, Yasutoshi Makino, Takashi Maeno: ThermOn? a Thermo-musical Interface for an Enhanced Emotional Experience, ISWC2013 (2013.9) [Best paper nominee]
- Tadatoshi Kurogi, Masano Nakayama, Katsunari Sato, Sho Kamuro, Charith Lasantha Fernando, Masahiro Furukawa, Kouta Minamizawa, Susumu Tachi:Haptic Transmission System to Recognize Differences in Surface Textures of Objects for Telexistence, Proceedings of IEEE Virtual Reality 2013, PO-042, Orlando, Florida (2013.3) [Best poster award]
2012
- Shimon Akiyama, Katsunari Sato, Yasutoshi Makino, Takashi Maeno: EffectON?enriching impressions of motions and physically changing motions via synchronous sound effects, SCIS-ISIS 2012, (2012.11)
- Katsunari Sato, Yoichi Watanabe, Yasutoshi Makino, Takashi Maeno: Vision-based Force Sensor for Touch Panel Devices using Built-in Camera, SCIS-ISIS 2012, (2012.11)
- Charith Lasantha Fernando, Masahiro Furukawa, Tadatoshi Kurogi, Sho Kamuro, Katsunari Sato, Kouta Minamizawa, Susumu Tachi: Design of TELESAR V for Transferring Bodily Consciousness in Telexistence, IEEE Intelligent Robotics and Systems (IROS) 2012 (2012.10) [Best application paper award finalist]
- Charith Lasantha Fernando, Masahiro Furukawa, Tadatoshi Kurogi, Sho Kamuro, Katsunari Sato, Kouta Minamizawa, Susumu Tachi: TELESAR V: TELExistence Surrogate Anthropomorphic Robot, ACM SIGGRAPH 2012 Emerging Technologies (2012.8)
- Yoichi Watanabe, Yasutoshi Makino, Katsunari Sato, and Takashi Maeno: Contact Force and Finger Angles Estimation for Touch Panel by Detecting Transmitted Light on Fingernail, Euro Haptics 2012, pp.601-612 (2012.6)
- Katsunari Sato and Takashi Maeno: Presentation of Sudden Temperature Change Using Spatially Divided Warm and Cool Stimuli, Euro Haptics 2012, pp.457-468 (2012.6)
- Shimon Akiyama, Katsunari Sato, Yasutoshi Makino, Takashi Maeno: Presentation of Thermal Sensation through Preliminary Adjustment of Adapting Skin Temperature, IEEE Haptics Symposium 2012, pp.355-358 (2012.3)
2011
- Susumu Tachi, Kouichi Watanabe, Keisuke Takeshita, Kouta Minamizawa, Takumi Yoshida, and Katsunari Sato: Mutual Telexistence Surrogate System: TELESAR4 -Telexistence in Real Environments Using Autostereoscopic Immersive Display, IEEE Intelligent Robotics and Systems (IROS) 2011, pp.157-162 (2011.9)
- Katsunari Sato, Hiroyuki Shinoda, and Susumu Tachi: Design and Implementation of Transmission System of Initial Haptic Impression, SICE Annual Conference 2011, pp.161-621 (2011.9)
- Katsunari Sato, Yuta Shiokawa, Yasutoshi Makino, and Takashi Maeno: Analysis of Valuable Applications for Tactile Display, ACDDE2011 (2011.8)
- Kei Nakatsuma, Hiroyuki Shinoda, Yasutoshi Makino, Katsunari Sato, and Takashi Maeno: Touch Interface on Back of the Hand, SIGGRAPH 2011 Emerging Technologies (2011.8)
- Katsunari Sato, Hiroyuki Shinoda, and Susumu Tachi: Finger-shaped Thermal Sensor using Thermo-sensitive Paint and Camera for Telexistence, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA 2011), pp.1120-1125, Shanghai, China (2011.5) [IEEE RAS Japan Chapter Young Award]
- Katsunari Sato, Hiroyuki Shinoda, and Susumu Tachi: Vision-based Cutaneous Sensor to Measure Both Tactile and Thermal Information for Telexistence, The 1st International Symposium on Virtual Reality Innovations (ISVRI 2011), Singapore (2011.3)
2010
- Yuki Hirobe, Scinobu Kuroki, Katsunari Sato, Takumi Yoshida, Kouta Minamizawa, and Susumu Tachi: Colorful Touch Palette, 37th International Conference On Computer Graphics and Interactive Techniques (ACM SIGGRAPH 2010), New Tech Demos, Los Angeles, USA (2010.7)
- D. Tsetserukou, K. Sato, and S. Tachi: FlexTorque: Exoskeleton Haptic Interface for Tactile Interaction with the Digital World, in Proc. of EuroHaptics 2010, Amsterdam, Netherlands (2010.7)
- Katsunari Sato and Susumu Tachi: Evaluation of Transmission System for Spatially Distributed Tactile Information, in Proc. of EuroHaptics 2010, Amsterdam, Netherlands (2010.7)
- D. Tsetserukou, K. Sato, and S. Tachi: ExoInterfaces: novel exosceleton haptic interfaces for virtual reality, augmented sport and rehabilitation, in Proc. the First ACM International Conference Augmented Human (AH 2010), Megeve, France, April 2-3, pp. 1-6 (2010.4) [Best paper award]
- Katsunari Sato and Susumu Tachi: Design of Electrotactile Stimulation to Represent Distribution of Force Vectors, in Proc. of IEEE Haptics Symposium 2010, pp.121-128, Waltham, MA, USA (2010.3)
2009
- D. Tsetserukou, K. Sato, A. Neviarouskaya, N. Kawakami, and S. Tachi: FlexTorque: Innovative haptic interface for realistic physical interaction in Virtual Reality, in Proc. Int. Conf. on Computer Graphics and Interactive Technologies (ACM SIGGRAPH Asia 2009), Emerging Technologies, Yokohama, Japan, December 16-19, pp. 69. (2009.12)
- D. Tsetserukou, K. Sato, A. Neviarouskaya, N. Kawakami, and S. Tachi: FlexTorque: Innovative haptic interface for realistic physical interaction in Virtual Reality, in Proc. Int. Conf. on Computer Graphics and Interactive Technologies (ACM SIGGRAPH Asia 2009), Technical Sketches, Article No. 10, Yokohama, Japan, December 16-19, pp. 69. (2009.12)
- Katsunari Sato, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Perception of Finger Angle Position in Grip-type Haptic Display based on Grasping Force, ICROS-SICE International Joint Conference 2009 (ICCAS-SICE 2009), pp. 1089-1094, Hukuoka, Japan (2009.8)
- Mari Tatezono, Katsunari Sato, Shinobu Kuroki, Kouta Minamizawa, Hideaki Nii, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Effect of haptic feedback on pseudo-haptic feedback for arm display, ICROS-SICE International Joint Conference 2009(ICCAS-SICE 2009), pp. 4332-4337, Fukuoka, Japan (2009.8)
- Katsunari Sato, Shuji Komeiji, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Development of Grip-Type Master Hand “MeisterGRIP”, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA 2009), pp. 3283-3288, Kobe, Japan (2009.5)
2008
- Katsunari Sato, Kazuto Kamiyama, Hideaki Nii, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Measurement of Force Vector Field of Robotic Finger using Vision-based Haptic Sensor, Intelligent Robotics and Systems(IROS) 2008, pp. 488-493, Nice, France (2008.9)
- Shuji Komeiji, Katsunari Sato, Kouta Minamizawa, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: MeisterGRIP: Cylindrical interface for intuitional robot operation, 35th International Conference On Computer Graphics and Interactive Techniques (ACM SIGGRAPH 2008), New Tech Demos, Posters, Los Angeles, USA (2008.8)
- Yasuaki Kakehi, Kensei Jo, Katsunari Sato, Kouta Minamizawa, Hideaki Nii, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: ForceTile: Tabletop Tangible Interface with Vision-based Force Distribution Sensing, 35th International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques (ACM SIGGRAPH 2008), New Tech Demos, Los Angeles, USA (2008.8)
- Katsunari Sato, Hideaki Nii, Naoki, Kawakami and Susumu Tachi: Electrotactile Stimulation based on Strain Energy Density of the Fingertip, EuroHaptics International Conference 2008, Posters, pp. 724-729, Madrid, Spain (2008.6)
2007
- Katsunari Sato, Kouta Minamizawa, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Haptic Telexistence, 34th Int. Conf. On Computer Graphics and Interactive Techniques (ACM SIGGRAPH 2007), Emerging Technologies, San Diego, USA (2007.8)
- Katsunari Sato, Kouta Minamizawa, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Haptic Telexistence, 34th Int. Conf. On Computer Graphics and Interactive Techniques (ACM SIGGRAPH 2007), Posters, San Diego, USA (2007.8)
- Katsunari Sato, Hiroyuki Kajimoto, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Electrotactile Display for Integration with Kinesthetic Display, Proceedings of 16th IEEE International Symposium on Robot & Human Interactive Communication (RO-MAN2007), Jeju, Korea, Aug. 26-29, pp. 3-8 (2007.8)
- Katsunari Sato, Hiroyuki Kajimoto, Naoki Kawakami and Susumu Tachi: Improvement of Shape Distinction by Kinesthetic-Tactile Integration, Proceedings of World Haptics 2007, Tsukuba, Japan, Mar. 22-24, pp. 391-396 (2007.3)
国内学会論文
2014
- 佐藤 克成, 杉山 智紀, 木村 泰介, 室本 進吾, 外山 敬三,尾崎 和行, 南澤 孝太, 舘 暲:テレイグジスタンスの研究(第81報)圧力分布情報に基づく指腹部への経皮電気刺激手法の検討,計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2014) 講演論文集 (2014.12)
- 佐藤 克成, 荒木 徹平, 菅原 徹, 菅沼 克昭: ロング銀ナノワイヤを用いた伸びセンサの布地への応用,計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2014) 講演論文集 (2014.12)
- 柴原 舞, 佐藤 克成: 布の湿り感覚と温熱的性質の関連性に関する研究,計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2014) 講演論文集 (2014.12)
- 井上 光, 佐藤 克成: 服装と香りの印象適合度についての検討,計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2014) 講演論文集 (2014.12)
- 佐藤 克成, 杉山 智紀, 木村 泰介, 室本 進吾, 尾崎 和行, 南澤 孝太, 舘 暲:テレイグジスタンスの研究(第80報)フレキシブル基板を用いた指腹部の分布触覚情報伝達システム, 日本バーチャルリアリティ学会第18回大会論文抄録集 (2014.9)
2013
- 佐藤 克成: テレイグジスタンスのための温冷覚提示技術, 日本バーチャルリアリティ学会第3回テレイグジスタンス研究会 (2013.12)
- 佐藤 克成, 南澤 孝太, 梶本 裕之, 舘 すすむ, 木村 泰介, 室本 進吾, 尾崎 和行, 松本 博文: フレキシブル基板を用いた指先装着型電気触覚ディスプレイ, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2013)論文集, 2A1-A13 (2013.5)
2012
- 佐藤 克成, 前野 隆司: 温・冷空間分割刺激において知覚される温度の研究(第2報), 計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2012) 講演論文集 (2012.12)
- 秋山 史門, 佐藤 克成, 牧野 泰才, 前野 隆司: 振動刺激が温度知覚に及ぼす影響の調査, 日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文抄録集 (2012.9)
- 佐藤 克成, 前野 隆司: 温・冷空間分割刺激において知覚される温度の研究(第1報), 日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文抄録集 (2012.9)
- 秋山 史門, 佐藤 克成, 牧野 泰才, 前野 隆司: EffectON -運動に同期した効果音再生のフィードバックによる運動知覚の拡張, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2012)論文集, 2P1-N03 (2012.5)
- 佐藤 克成, 前野 隆司: 温・冷空間分割刺激における温度感覚提示モデル, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2012)論文集, 1P1-C01 (2012.5)
- C. L. Fernando, M. Furukawa, T. Kurogi, S. Kamuro, K. Sato, K. Minamizawa, S. Tachi: Study of Telexistence LXVIII, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2012)論文集, 1A1-J01 (2012.5)
- 島 拓也, 竹村 研治郎, 牧野 泰才, 佐藤 克成: 周期衝突振動を用いた非ベース型牽引力呈示装置, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2012)論文集, 1A1-D03 (2012.5)
- 山本 悠理, 島 拓也, 竹村 研治郎, 牧野 泰才, 佐藤 克成: コントロール・モーメント・ジャイロをピラミッド型に搭載した非接地型力覚呈示装置, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2012)論文集, 1A1-D02 (2012.5)
- 佐藤 克成, 前野隆司: 温・冷刺激の空間分割による高応答性温度提示ユニット, インタラクション2012 (2012.3)
- 渡部 陽一, 佐藤 克成, 牧野 泰才, 前野 隆司: 光学式力測定手法を用いた携帯型タッチパネル端末用入力デバイスの提案, インタラクション2012 (2012.3) [インタラクティブ観客賞]
2011
- 佐藤 克成, 南澤 孝太, 古川 正紘, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第67報)- 力ベクトルと温度情報による触感伝送 -, エンタテイメントコンピューティング2011 (2011.10)
- 古川 正紘, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第66報)- Telesar5のための視聴覚伝送系の設計 -, エンタテイメントコンピューティング2011 (2011.10)
- 舘 すすむ, 南澤 孝太, 古川 正紘, 佐藤 克成: テレイグジスタンスの研究(第65報)- Telesar5:触覚を伝えるテレイグジスタンスロボットシステム -, エンタテイメントコンピューティング2011 (2011.10)
- 渡部 陽一, 牧野 泰才, 佐藤 克成, 前野 隆司: タッチパネルにおける爪上の透過光を利用した押下力と接触角度推定デバイス, ヒューマンインタフェースシンポジウム2011 (2011.9) [優秀プレゼンテーション賞]
- 秋山 史門, 佐藤 克成, 牧野 泰才, 前野 隆司: ヒトの温度知覚特性を利用した温度呈示手法の検討, 日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文抄録集 (2011.9)
- 佐藤 克成, 篠田 裕之, 舘 すすむ: 遠隔物体の形状と温度の知覚が可能な力触覚情報伝達システム, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2011)論文集, 2P1-O03 (2011.5)
- 佐藤 克成, 篠田 裕之, 舘 すすむ: 力分布と温度の同時計測が可能な光学式の指型センサ, 日本バーチャルリアリティ学会研究報告(力触覚の提示と計算研究会), Vol. 16, No. HDC06, pp. 13-14 (2011.3)
2010
- 佐藤 克成, 篠田 裕之, 舘 すすむ: 示温塗料とカメラを用いた指型温度センサの評価, 計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会 (SI2010) 講演論文集, pp. 141-144 (2010.12) [優秀講演賞]
- 佐藤 克成, 舘 すすむ: 有限要素法を用いた受容器応答推定に基づく経皮電気刺激の信号設計, 日本バーチャルリアリティ学会研究報告(力触覚の提示と計算研究会), Vol. 001, No. HDC05, pp. 45-46 (2010.11)
- 佐藤 克成, 篠田 裕之, 舘 すすむ: 触感センサにおける示温塗料とカメラを用いた温度計測, 日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文抄録集, 1A4-3 (2010.9)
- 竹下 佳佑, 渡邊 孝一, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第63報) -Telesar3において許容される通信遅延の検討-, 日本バーチャルリアリティ学会第15回大会論文抄録集, 1C1-4 (2010.9)
- 廣部祐樹, 黒木 忍, 佐藤 克成, 吉田 匠, 南澤 孝太, 舘 すすむ: Colorful Touch Palette, インタラクティブ東京2010, 概要集 (2010.8)
- 竹下 佳佑, 渡邊 孝一, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第62報) TELESAR3システムの遅延の評価, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010)論文集, 1A1-F28 (2010.6)
- 渡邊 孝一, 竹下 佳佑, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第61報) TELESAR3システムの提案と構築, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010)論文集, 1A1-F29 (2010.6)
- 佐藤 克成, 舘 すすむ: 経皮電気刺激による接線力提示のための触覚受容器応答の有限要素法による推定, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2010)論文集, 1A2-E02 (2010.6)
- 廣部 祐樹, 黒木 忍, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 舘 すすむ: Colorful Touch Palette:視触覚テクスチャデザインシステム, インタラクション2010 (2010.3)
2009
- Tsetserukoudzmitry, 佐藤 克成, 川上 直樹, 舘 すすむ: FlexTorque and FlexTensor: A Novel Wearable Haptic Dispays for Realistic and High Fidelity Physical Interaction in Virtual Environment and Teleoperator Systems, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1B2-5 (2009.9)
- 竹下 佳佑, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 渡邊 孝一, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 すすむ, 和田 貴志, 田中 徹, 上田 明寿: テレイグジスタンスの研究(第 59 報) Flexible Sensor Tube を用いた空圧アームの遠隔操作, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 1B3-1 (2009.9)
- 廣部 祐樹, 黒木 忍, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 川上 直樹, 舘 すすむ: Colorful Touch Palette: 触覚テクスチャを提示する視触覚描画システム, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 2A1-4 (2009.9)
- 佐藤 克成, 川上 直樹, 舘 すすむ: 指先の皮膚表面における力ベクトルの角度知覚精度, 日本バーチャルリアリティ学会第14回大会論文抄録集, 3C1-1 (2009.9)
- D. Tsetserukou, K. Sato, N. Kawakami, and S. Tachi: FlexTorque: a Novel Wearable Haptic Interface for Telexistence, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 1A1-B01 (2009.5)
- 佐藤 克成, 川上 直樹, 舘 すすむ: 指固定状態における筋活動と力知覚の関連性, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2009), 2A2-J12 (2009.5)
2008
- 古明地 秀治, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 新居英明, 川上 直樹, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第57報)―簡易型マスタシステム“MeisterGRIP”の設計, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 159-162 (2008.9)
- 立薗 真理, 古明地 秀治, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第 58 報)―MeisterGRIP におけるアーム操作系, 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文集, pp. 441-442 (2008.9)
- 筧 康明, 城 堅誠, 佐藤 克成, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 苗村 健, 舘 すすむ: ForceTile, インタラクティブ東京2008, 概要集, 12 (2008.9)
- 古明地 秀治, 佐藤 克成, 立薗 真理, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 すすむ: MeisterGRIP: ロボット操作のための円筒型インタフェース, インタラクティブ東京2008, 概要集, 14 (2008.9)
- 佐藤克成, 神山和人, 新居英明, 川上直樹, 舘すすむ: 力ベクトル分布情報に基づく物体の形状変化の識別, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1A1-H12 (2008.6)
- 城堅誠, 筧康明, 南澤孝太, 佐藤克成, 新居英明, 川上直樹, 舘すすむ: 可動入力面を持つ光学式力ベクトル場センサの基礎検討, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1P1-I08 (2008.6)
- 古明地秀治, 佐藤克成, 南澤孝太, 新居英明, 川上直樹, 舘すすむ: 「握り具合」を入力とする円筒型インタフェースの開発, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2008), 1P1-H19 (2008.6)
-2007
- 佐藤 克成, 古明地 秀治, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 すすむ: Haptic Telexistence -分布型触力覚情報を伝達するロボットハンドシステム-, インタラクティブ東京2007 概要集, 16 (2007.9)
- 佐藤 克成, 古明地 秀治, 南澤 孝太, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第55報)-Haptic Telexistence:分布型触力覚情報を伝達するロボットハンドシステム-, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 213-214 (2007.9) [学術奨励賞]
- 佐藤 克成, 神山 和人, 新居 英明, 川上 直樹, 舘 すすむ: 力ベクトル場を計測する指型光学式触覚センサの評価, 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集, pp. 325-326 (2007.9)
- 佐藤 克成, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 すすむ: 器用な物体操作のための電気式皮膚感覚と力覚の統合, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 (Robomec2007) 論文集, 1A2-A12 (2007.5)
- 佐藤 克成, 神山 和人, 梶本 裕之, 川上 直樹, 舘 すすむ: テレイグジスタンスの研究(第48報)-光学式触覚センサ情報を提示するマスタハンド, 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集, pp. 21-24 (2006.9)
書籍
- Ho Hsin-Ni, 佐藤 克成:温冷覚の知覚特性, 触覚認識メカニズムと応用技術-触覚センサ・触覚ディスプレイ-[増補版], S&T出版, pp. 89-97 (2014.3)
- 佐藤 克成: 温冷覚の提示と応用, 触覚認識メカニズムと応用技術-触覚センサ・触覚ディスプレイ-[増補版], S&T出版, pp. 582-590 (2014.3)
- Katsunari Sato, Naoki Kawakami, and Susumu Tachi: Integration of Electrotactile and Force Displays for Telexistence, Human-Robot Interaction, INTECH, Chapter 11, pp. 141-154 (2010.3)